26件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

御所市議会 2020-07-09 07月09日-11号

時00分開議---------------------------------------議事日程第5号 令和2年7月9日(木曜日)開議宣告---------------------------------------日程第1 議第34号 御所市道路線の一部廃止について(可決日程追加第1 議第37号 令和年度御所一般会計補正予算(第5号)について(可決)  〃 第2 議第38号 御所市新火葬場整備事業建設工事請負契約

御所市議会 2020-07-06 07月06日-10号

バス進入路整備事業555万円については、バス進入路段差解消方法検討不測日数を要したことにより、老人福祉センター整備事業5,588万6,000円については、老人福祉センターの改修において詳細設計協議不測日数を要し工期が遅れたことにより、火葬場整備事業2,420万円については、事業実施手法等検討不測日数を要したことにより、市営墓地再編整備事業1,080万2,000円については、市営墓地

御所市議会 2020-03-13 03月13日-03号

次に、繰越明許費についてでありますが、バス進入路整備事業においては、進入路段差解消方法検討不測日数を要したため、老人福祉センター整備事業においては、詳細設計協議不測日数を要し工期が遅れたため、学童保育所整備事業においては、仕様変更不測日数を要したため、火葬場整備事業においては、事業実施手法等検討不測日数を要したため、市営墓地再編整備事業においては、再編整備方針及び整備スケジュール

御所市議会 2019-06-25 06月25日-10号

本件は、火葬場整備事業用地として必要な土地取得しようとするものであり、地方自治法第96条第1項第8号の規定に基づく、議会議決に付すべき契約及び財産取得又は処分に関する条例第3条の規定により、議会議決を求めるものであります。 何とぞよろしくご審議の上、ご議決賜りますようお願い申し上げます。 ○議長小松久展) 質疑に入ります。ご質疑はございませんか。     

御所市議会 2019-06-21 06月21日-09号

したことにより、庁舎内ダイヤルイン導入事業138万円については、令和年度組織見直しに伴い、電話回線整備を新体制後に行うことにより、コミュニティバス購入事業2,307万4,000円については、コミュニティバス附属品及び改造に係る仕様書検討不測日数を要したことにより、市庁舎基本計画策定事業788万4,000円については、市庁舎基本計画(案)の整理検討不測日数を要したことにより、火葬場整備事業

御所市議会 2019-03-26 03月26日-04号

本件は、火葬場整備事業用地として必要な土地取得しようとするものであり、地方自治法第96条第1項第8号の規定に基づく、議会議決に付すべき契約及び財産取得又は処分に関する条例第3条の規定により、議会議決を求めるものであります。 何とぞよろしくご審議の上、ご議決賜りますようお願い申し上げます。 ○議長小松久展) 質疑に入ります。ご質疑はございませんか。     

御所市議会 2019-03-11 03月11日-03号

についてでありますが、会計年度任用職員制度導入事業においては、業者選定仕様書作成不測日数を要したため、庁舎内ダイヤルイン導入事業においては、平成31年度組織見直しに伴い、電話回線整備を新体制後に行うため、コミュニティバス購入事業においては、コミュニティバス改造に係る仕様書検討不測日数を要したため、市庁舎基本計画策定事業においては、市庁舎基本計画案整理検討不測日数を要したため、火葬場整備事業

御所市議会 2018-06-25 06月25日-09号

次に、新火葬場整備事業そして、その市営墓地再編整備基本計画、この2つ、セットの話で、今までから御所市の中では大々的に問題になって各議員のほうからも言われていることだと思います。 この間の一般質問の中のお答えの中においても、5大事業の中でこれが一番進んでいるんではないかというような答弁をいただいたと思います。必ず進むように、スピード感を持ってこれはしていただきたいなというふうに思います。

御所市議会 2017-12-07 12月07日-16号

火葬場整備事業につきましては、建てかえ用地の第1候補地である2つ地元自治会と現在協議をしているところでございます。1つの自治会事業に関しておおむね同意をいただいておりまして、残りの自治会とは事業についての質疑をする説明会を行っております。今後も、疑問点を解消するために説明会を継続することで同意をいただいています。 建設予定地に関しては、ほとんどの地権者の内諾をいただいております。

御所市議会 2017-03-22 03月22日-05号

次に、衛生費では、新火葬場整備事業アドバイザリー業務委託料について説明を求めたところ、市内建設検討した場合の予算であり、市外広域での検討と両輪で考えているとの答弁がありました。 さらに、市長3期目の所信表明で、5つ重点事業の中に火葬場整備事業も公約に含まれていたことについてただしました。 不妊治療費助成金について説明を求めました。 休日応急診療所費について説明を求めました。 

御所市議会 2017-03-06 03月06日-01号

3期目については、所信表明で申し上げたとおり、近鉄御所周辺整備事業学校規模適正化事業子育て施設整備事業火葬場整備事業並びに庁舎及び市民ホール整備事業5つ重点事業の道筋をつけることを念頭に市政運営を行ってまいりたいと考えており、「自然と笑顔があふれる 誇れるまち」の実現に向けて精励いたしたいと考えております。 

御所市議会 2016-07-08 07月08日-09号

市長が3期目を担うに当たり、市長のやらなければならないことについて求めたところ、5つ重点事業近鉄御所駅前整備事業子育て施設整備事業火葬場整備事業、市役所本庁舎市民ホール整備事業学校規模適正化推進事業について、覚悟を持って取り組むとの答弁がありました。各委員も市長の決意を了といたしました。 

御所市議会 2016-03-23 03月23日-04号

火葬場整備事業アドバイザリー業務委託料について説明を求めたところ、今の場所での建て替えは基本的にはないということまでが決まっている。その後のことをこれからスピードを持って進めていくとの答弁がありました。 Helloベビーパパママ教室費について、事業説明を求めました。 いきいきライフセンター外壁工事費についてただしました。 

御所市議会 2016-03-07 03月07日-01号

老朽化した火葬場建て替えについては、昨年度の新火葬場基本構想策定業務委託に続いて、建設工事費の試算、施設整備工程検討等を行うため、新火葬場整備事業アドバイザリー業務委託料予算措置しております。 市内下水道事業計画区域外公共用水域水質保全を促進するために、国・県の補助金を活用して、家庭用浄化槽整備に関する補助金予算措置しております。 

御所市議会 2014-12-11 12月11日-21号

墓地使用者アンケート火葬場の位置に関する関係法令資金計画事業スケジュール等の課題を整理をまずしていきたいと考えておりますし、墓地移転事業に関しましては、火葬場整備事業以上に時間を要することから、墓地使用者アンケートの結果を見て考えて行い、まずは墓地台帳整備を進めていこうというふうに考えております。 市民会館についても懸案事項になっております。

御所市議会 2014-09-10 09月10日-12号

年度は、火葬場整備事業を実施した自治体担当者から直接ヒアリング予定いたしております。議員のご質問にもありましたけれども、用地取得住民合意が得られず、火葬場整備事業が大幅におくれる問題が報告をされております。構想作成には、十分な時間をかけて市民理解が得られるよう丁寧に進めていくことが必要と考えております。このことから、新火葬場整備事業理解を醸成しながら着実に構想作成していきます。 

御所市議会 2014-06-19 06月19日-07号

火葬場基本構想作成に当たっては、ほかの自治体火葬場整備事業の調査から進めています。また、今年度は、火葬場整備事業を実施した自治体担当者から直接ヒアリングをする予定をしております。用地取得住民合意が得られず、火葬場整備事業が大幅におくれる問題が全国各地で報告されております。構想作成には、十分な時間をかけて、市民理解が得られるよう丁寧に進めていくことが必要と考えております。 

香芝市議会 2005-09-22 09月22日-04号

このように極めて厳しい環境の中にもかかわらず、平成16年度は限られた財源の中で、創意工夫を凝らし、若い人には夢を、高齢者の方々には安心を持っていただくまち実現に向けて、高齢者筋力向上訓練事業若葉保育所規模改造事業市営火葬場整備事業、中和地区まちづくり事業五位堂号踏切改良事業五位堂駅前北第二土地区画整理事業市営住宅新設事業中和幹線をはじめとする街路事業旭ヶ丘幼稚園新設事業、尼寺廃寺跡整備

香芝市議会 2004-12-08 12月08日-01号

次に、第2表の地方債補正につきましては、火葬場整備事業で550万円の地方債増額変更であります。 次に、議第50号平成16年度香芝市老人保健特別会計補正予算(第2号)についてでございます。 本案は、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ5億1,000万円を増額し、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ44億9,635万7,000円とするものでございます。 

  • 1
  • 2